共同通信ニュース用語解説 「マルヨ無線事件」の解説
マルヨ無線事件
1966年12月5日、福岡市の電器店「マルヨ無線」から出火し、店員2人が死傷した。福岡県警は強盗殺人や現住建造物等放火などの容疑で、以前勤務していた
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
1966年12月5日、福岡市の電器店「マルヨ無線」から出火し、店員2人が死傷した。福岡県警は強盗殺人や現住建造物等放火などの容疑で、以前勤務していた
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...