マレーシスガル(その他表記)Murray Schisgal

20世紀西洋人名事典 「マレーシスガル」の解説

マレー シスガル
Murray Schisgal


1926 -
米国劇作家
ニューヨーク生まれ。
海軍ラジオ放送の仕事に携わった後、ジャズマン、高校教師などを務めるかたわら、作家活動を行う。「タイピストと虎」(1960年)、「鴨と恋人」(’61年)などを経て、’63年「ラヴ」で大成功を収める。会話の妙、風刺の鋭さは、批評家の一様に指摘するところで、作品の大半イギリスで初演されている。作品はほかに「アメリカの百万長者」(’74年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む