マーズ2020(読み)マーズニゼロニゼロ(その他表記)MARS2020

デジタル大辞泉 「マーズ2020」の意味・読み・例文・類語

マーズ‐にゼロにゼロ(MARS2020)

米国NASA火星探査計画。2020年7月、無人探査車パーシビアランス(「忍耐」の意)が打ち上げられ、2021年2月に火星のジェゼロクレーターに着陸した。探査車にはステレオカメラロボットアームなどのほか、将来の有人探査に必要な酸素を大気中の二酸化炭素から生成する装置や、ドローンのインジェヌイティー(「創意」の意)が搭載されている。また、ESA共同で火星からは初となるサンプルリターンも予定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 火星探査計画

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む