創意(読み)ソウイ

精選版 日本国語大辞典 「創意」の意味・読み・例文・類語

そう‐いサウ‥【創意】

  1. 〘 名詞 〙 新しく考え出した意見見方。新しい思いつき。新しい工夫。
    1. [初出の実例]「乗意〈略〉其彫工鍛錬精到、已に名人の域に至れり。奈良風の一変にて肉合彫(ししあひぼり)と云ものを創意(サウイ)(〈略〉ハジメテモノヅク)せり」(出典:装剣奇賞(1781)三)
    2. 「邦枝完二の『江戸役者』を読み上げた〈略〉邦枝の創作、その創意もよし」(出典:古川ロッパ日記‐昭和九年(1934)三月二日)
    3. [その他の文献]〔論衡‐超奇〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「創意」の読み・字形・画数・意味

【創意】そう(さう)い

新しい考え。〔論衡超奇孔子記を得て以て春秋を作る。其の立義創、襃貶(はうへん)賞誅にんでは、復(ま)た記に因らざるは、眇思(べうし)自(おのづか)ら胸中より出づればなり。

字通「創」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android