マーティンショート(その他表記)Martin Short

20世紀西洋人名事典 「マーティンショート」の解説

マーティン ショート
Martin Short


1950 -
カナダ俳優
オンタリオ州ハミルトン生まれ。
マクスターズ大学で学び、ユージン・レビュー、ディブ・トーマスとの出会いがきっかけとなり、ショー・ビジネス界に入る。舞台、キャバレー出演などを経て、1982年人気番組「SCTV Comedy Network」にギャグ作家としても参加、作家としてエミー賞、カナダのネリー賞を受賞。同番組のアメリカのネットワーク進出に伴い、「サタデー・ナイトライブ」に出演し、テレビの人気者となる。’86年「サタデー・ナイト・ライブ」で映画デビューし、今後の活躍が期待されている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む