ミシェルヘンドリックス(その他表記)Michele Hendricks

20世紀西洋人名事典 「ミシェルヘンドリックス」の解説

ミシェル ヘンドリックス
Michele Hendricks


1953.9.17 -
米国歌手
ボーカルのジョン・ヘンドリックスの娘で、8才で「シャイニー・ストッキングス」を歌い、15才の時父と渡欧ロンドンでダンスと芝居を学んだ後サンフランシスコの大学で音楽を専攻ニューヨークに移りパディ・リッチ、スタン・ゲッツのグループに参加後父のグループ、エボリューション・オブ・ザ・ブルースに6年間参加。その後家族でジョン・ヘンドリックス&カンパニーを結成。1980年代中頃にソロ歌手として独立、「キャリーン・オン」(Muse)等の作品を発表。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む