ミシェルヘンドリックス(その他表記)Michele Hendricks

20世紀西洋人名事典 「ミシェルヘンドリックス」の解説

ミシェル ヘンドリックス
Michele Hendricks


1953.9.17 -
米国歌手
ボーカルのジョン・ヘンドリックスの娘で、8才で「シャイニー・ストッキングス」を歌い、15才の時父と渡欧ロンドンでダンスと芝居を学んだ後サンフランシスコの大学で音楽を専攻ニューヨークに移りパディ・リッチ、スタン・ゲッツのグループに参加後父のグループ、エボリューション・オブ・ザ・ブルースに6年間参加。その後家族でジョン・ヘンドリックス&カンパニーを結成。1980年代中頃にソロ歌手として独立、「キャリーン・オン」(Muse)等の作品を発表。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む