ミール・サイイド・アリー(その他表記)Mīr Sayyid `Alī

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ミール・サイイド・アリー
Mīr Sayyid `Alī

16世紀イランのサファビー朝タブリーズ派ミニアチュール (細密画) 画家。タブリーズ出身。 1545年頃,ムガル朝フマーユーン帝の招請によってインドにおもむき,ムガル・ミニアチュールの基礎を築いた。現存する作品はきわめて少いが,タブリーズ時代のものとして,ニザーミーの『ハムセ』の写本挿絵 (1539~43,大英博物館) がある。日常生活の描写織物の柄などに,正確な観察と緻密な表現がみられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む