ムッシュー

精選版 日本国語大辞典 「ムッシュー」の意味・読み・例文・類語

ムッシュー

  1. 〘 名詞 〙 ( [フランス語] monsieur )[ 異表記 ] モッシュー
  2. 男性の姓名の上に付けて敬う気持を添える語。「氏」「さん」などにあたる。ミスター
    1. [初出の実例]「ムッシュウ真壁たい。きまっとるぢゃなっか」(出典:牛山ホテル(1929)〈岸田国士〉一)
  3. 男性に呼びかけるのに用いる語。
    1. [初出の実例]「ホテルの宿引が二三人、モッシュー、モッシューと云って」(出典:ふらんす物語(1909)〈永井荷風〉船と車)
  4. 紳士。また、男性。
    1. [初出の実例]「京新聯合会では、このレディやムッシウ達の生理的并に美粧的要求を充すために」(出典:銀座細見(1931)〈安藤更生〉五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む