ムッシュー

精選版 日本国語大辞典 「ムッシュー」の意味・読み・例文・類語

ムッシュー

  1. 〘 名詞 〙 ( [フランス語] monsieur )[ 異表記 ] モッシュー
  2. 男性の姓名の上に付けて敬う気持を添える語。「氏」「さん」などにあたる。ミスター
    1. [初出の実例]「ムッシュウ真壁たい。きまっとるぢゃなっか」(出典:牛山ホテル(1929)〈岸田国士〉一)
  3. 男性に呼びかけるのに用いる語。
    1. [初出の実例]「ホテルの宿引が二三人、モッシュー、モッシューと云って」(出典:ふらんす物語(1909)〈永井荷風〉船と車)
  4. 紳士。また、男性。
    1. [初出の実例]「京新聯合会では、このレディやムッシウ達の生理的并に美粧的要求を充すために」(出典:銀座細見(1931)〈安藤更生〉五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む