ムレキシド試験(読み)ムレキシドシケン

化学辞典 第2版 「ムレキシド試験」の解説

ムレキシド試験
ムレキシドシケン
murexide test

尿酸およびキサンチン誘導体の呈色試験法.尿酸誘導体少量に硝酸または臭素水を加えて酸化し,蒸発乾固すると赤または黄色に呈色する.これにアンモニア水(10%)1滴を滴加すると紫紅色に呈色する.この反応はムレキシド生成によるもので,アロキサン特有の反応である.一般に,この反応により酸化されてアロキサン誘導体を生成するテオフィリンテオブロミンカフェインなどを検出することができる.呈色しないほかのプリン塩基識別が可能である.たとえば,カフェインはムレキソインを生成する.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む