メイジャーホリー(その他表記)Major Holly

20世紀西洋人名事典 「メイジャーホリー」の解説

メイジャー ホリー
Major Holly


1924.7.10 - 1990.10.25
ジャズ奏者。
ミシガン州デトロイト生まれ。
別名Jr. Major Quincy Holly。
西海岸で活動後、1954〜56年ロンドンのBBCテレビで働く。’58年にはウディ・ハーマンの南アフリカ親善旅行に同行し、’62〜67年ケニー・バレル、ローランド・カークらと共演。その後、’75〜77年ロイ・エルドリッジ〜ジミー・ライアン・オールスターズ、’81年にはロドニー・ジョーンズ〜トミー・フラナガン4に参加する。この間、’77年6月にはズート・シムズと来日。代表作に「ミッドナイト・ブルー/ケニー・バレル」(BlueNote)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む