メイド・イン・ヘヴン

デジタル大辞泉プラス 「メイド・イン・ヘヴン」の解説

メイド・イン・ヘヴン

イギリスロック・バンド、クイーンアルバム。1995年発表。ヴォーカルのフレディ・マーキュリー死後の発売過去セッションデモなどのヴォーカル音源に、残されたメンバーにより新たにレコーディングされた伴奏の追加や編集などの作業を施し完成された。全英アルバムチャート1位を記録原題《Made in Heaven》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む