メスカル(読み)メスカル(その他表記)mezcal(スペイン)

飲み物がわかる辞典 「メスカル」の解説

メスカル【mezcal(スペイン)】


竜舌蘭(りゅうぜつらん)の茎のしぼり汁を発酵させ、発酵液を蒸留してつくるメキシコ産の蒸留酒。アルコール度数は40度程度。◇「テキーラ」はこの一種で、中部のハリスコ州テキーラ村などに産するもので、竜舌蘭の品種産地製法などの規定を満たすものをいう。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む