メタンセレノール

化学辞典 第2版 「メタンセレノール」の解説

メタンセレノール
メタンセレノール
methaneselenol

methylselenol.CH4Se(95.00).CH3SeH.セレン化水素ナトリウムNaSeHとヨウ化メチルとの反応,またはジメチルジセレニドの液体アンモニア中,ナトリウムによる還元で得られる.悪臭をもつ液体.沸点25.5 ℃.メタンチオールより酸性度は高い.空気酸化によりジメチルジセレニドに戻る.オレフィンアセチレンに付加し,エポキシ化合物開環付加する.α-アミノ-γ-ブチロラクトンと反応してセレノメチオニンを与える.[CAS 6486-05-1]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む