めやに

食の医学館 「めやに」の解説

めやに

起床時などにみられるめやに(眼脂(がんし))は、目の老廃物がかたまったもので、異常ではありません。
 しかし、細菌ウイルスに感染すると、その菌を除去するために血管から白血球などがでることにより、大量の黄色いめやにがでます。
 こうしためやにがでるときは、番茶を濃く煎(せん)じて少し塩を加えた液に清潔な脱脂綿をひたし、これで目を洗うとスッキリして、めやにがひきます。
 めやにがひいても、念のため医師治療を受けましょう。

出典 小学館食の医学館について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android