メリマック川(読み)メリマックがわ(その他表記)Merrimack River

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メリマック川」の意味・わかりやすい解説

メリマック川
メリマックがわ
Merrimack River

アメリカ合衆国北東部を流れる川。全長約 180km。ニューハンプシャー州のホワイト山地に源を発して南流。コンコードマンチェスターナシュアの諸都市を貫流してマサチューセッツ州に入り,ローエルで北東に流路を変え,ニューベリーポートで大西洋に注ぐ。河岸の諸都市には 1850年から 1930年代まで,川の水を動力にして,綿織物毛織物メリヤスなどの繊維工業が発達し,ニューイングランド工業地域の中心地域を形成している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む