デジタル大辞泉 「メーターモジュール」の意味・読み・例文・類語 メーター‐モジュール 《〈和〉meter+module》建物各部分の寸法を関係づけるために導入されるメートル法による基準単位。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 新規営業の経験者募集/ノルマ・ペナルティなし/賞与4ヶ月分支給/駅チカ徒歩5分 株式会社日本汽罐 埼玉県 川口市 月給33万円~45万円 正社員 人材サービスの営業管理職/長期休暇あり/人材紹介・人材派遣業界/キャリアアップ/マネジメントスキル歓迎/年間休日125日 株式会社平山 茨城県 古河市 月給25万円~35万円 正社員 Sponserd by
リフォーム用語集 「メーターモジュール」の解説 メーターモジュール 寸法関係を定めるうえで基本となる単位寸法にメートル単位を採用した工法の事。通常の軸組等で使用される910mmよりも広いため、必然的に廊下やトイレなどが広く取れる事が利点。また、住宅性能評価制度の『高齢者への配慮』5等級(最高等級)が取りやすい。 出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報 高圧ガス・溶接材料・溶接機等の既存ルート営業 本多酸素株式会社 埼玉県 八潮市 月給26万3,000円~30万3,000円 正社員 既存顧客中心のルート営業 電気工事防災設備/完全週休2日制 年間休日124日 神成株式会社 富山県 富山市 月給18万円~36万円 正社員 Sponserd by