モエギイソギンチャク(その他表記)Anthopleura midori

改訂新版 世界大百科事典 「モエギイソギンチャク」の意味・わかりやすい解説

モエギイソギンチャク (萌黄磯巾着)
Anthopleura midori

花虫綱ウメボシイソギンチャク科の腔腸動物。全体が緑色なところからミドリイソギンチャクとも呼ばれる。北海道南西部より本州,九州の海岸に分布し,岩礁割れ目小石や砂がたまっているところでふつうに見られる。体の高さは2~6cm,幅2~4cmの円筒状であるが,中央部が細くなっていることが多い。体壁には鮮緑色の小さないぼが縦に96列も並んでいて砂や貝殻片を少量つけている。触手は淡黄色で,2本の緑色のすじ全長にわたってあり,基部は赤褐色である。触手の数は総数96本で,口を中心にして内側から6,6,12,24,48本の順に並んでいる。口の周囲は緑色である。手でさわると小さく縮んで砂の中に隠れてしまう。
イソギンチャク
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「モエギイソギンチャク」の意味・わかりやすい解説

モエギイソギンチャク
もえぎいそぎんちゃく

ミドリイソギンチャク

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モエギイソギンチャク」の意味・わかりやすい解説

モエギイソギンチャク

「ミドリイソギンチャク」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android