モザイクアプローチ(その他表記)mosaic approach

デジタル大辞泉 「モザイクアプローチ」の意味・読み・例文・類語

モザイク‐アプローチ(mosaic approach)

SNSに投稿された複数文章画像から、少しずつ情報を集めて組み合わせ、個人を特定すること。
[補説]「電車遅延で遅刻した」「近所で催し物があった」といった文章や撮影画像から住所を特定するなどの例がみられ、犯罪に結びつくこともある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む