モッツ(その他表記)Motz, Friedrich von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モッツ」の意味・わかりやすい解説

モッツ
Motz, Friedrich von

[生]1775.11.18. カッセル
[没]1830.6.30. ベルリン
ドイツ,プロシア政治家ヘッセンの官僚貴族の家に生れ,マールブルクで法学を修めたのち,友人 F.フィンケ紹介でプロシア政界に入った。 1825年蔵相となり,ドイツ関税同盟土台となった 28年のプロシアとヘッセン=ダルムシュタット間の関税同盟を実現した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む