モホンビ(その他表記)Mohombi

現代外国人名録2016 「モホンビ」の解説

モホンビ
Mohombi

職業・肩書
歌手

生年月日
1986年

出生地
ザイール(コンゴ)

本名
モホンビ・ンザシ・ムポンド〈Mohombi Nzasi Moupondo〉

グループ名
ユニット名=Avalon

学歴
ストックホルム音楽大学卒

経歴
父はコンゴ(旧ザイール)の有力政治家、母はスウェーデン人の実業家で、15人きょうだいの末っ子父方祖先は植民地化される前の王族につながるという。1998年内戦が激化し、子供だけでスウェーデンに亡命。以来、欧米のポップス文化に夢中になる。高校は音楽専門学校に通い、ストックホルム音楽大学卒業後の2004年、DJとして音楽活動を行っていた兄・Djoとユニット・Avalonを組み、ダンスホールヒップホップにアフリカのビートを融合させた独特な音楽スタイルでアフリカとヨーロッパを拠点に活動。2007年アルバム「アフロ・バイキング」を発表すると、ヨーロッパで50万枚を売り上げた。2009年米国ロサンゼルスに拠点を移すと、プロデューサーレッドワンに見出され、レッドワンが設立したレーベル・2101レコードの第1号アーティストとして契約。2011年アルバム「ムーブメント」でデビュー。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む