モーシュナイダー(その他表記)Moe Elmer Reuben Schneider

20世紀西洋人名事典 「モーシュナイダー」の解説

モー シュナイダー
Moe Elmer Reuben Schneider


1919.12.24 -
米国のジャズ奏者。
オクラホマ州ベッシー生まれ。
ベン・ポラック楽団とのディキシーランド・アカデミー・シリーズで名声を得る。1949年よりボブ・クロスビー楽団に参加し、退役後レ・ボーダック、ギルロダン、ジーン・クルーパらと共演し、白人ディキシー・バンドのお手本といわれる演奏を行った。また、映画「5つの銅貨」「ジーン・クルーパ物語」にも出演した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む