モービー(その他表記)Moby

現代外国人名録2016 「モービー」の解説

モービー
Moby

職業・肩書
ミュージシャン

国籍
米国

生年月日
1965年9月11日

出生地
ニューヨーク市

本名
ホール,リチャード・メルビル〈Hall,Richard Melville〉

経歴
白鯨(モービー・ディック)」で知られる19世紀米国を代表する作家ハーマン・メルビルの親類として生まれ、メルビルと名づけられたことから、生後間もなくモービーのあだ名が付いた。10歳の頃から色々な音楽に挑戦し、クラシック、ジャズパンクロックなどの音楽の影響を受ける。1990年にデビューしてからは、ハウスやハードコア、レイブなど様々なジャンルを取り入れた音楽でクラブを中心に人気を獲得し、’91年のシングル「ゴー」が大ヒット。’99年のアルバム「プレイ」ではブルースなどのサンプリングも行い、一般リスナーからも支持を得た。シンセサイザーギターなど楽器の演奏をすべて一人でこなした2002年発表のアルバム「18」は、全世界で1000万枚以上を売り上げた。2005年3年ぶりのアルバム「ホテル」を発表。他のアルバムに「アイ・ライク・トゥ・スコア」「アニマル・ライツ」「エブリシング・イズ・ロング」「イノセンツ」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 経歴

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android