ヤナギノマイ(読み)やなぎのまい(英語表記)yellow body rockfish

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヤナギノマイ」の意味・わかりやすい解説

ヤナギノマイ
やなぎのまい / 柳舞
yellow body rockfish
[学] Sebastes steindachneri

硬骨魚綱カサゴ目フサカサゴ科に属する海水魚。東北地方から北海道周辺、南千島(みなみちしま)列島、日本海北部、オホーツク海に分布する。体は橙黄(とうこう)色で、雲形の不定形の淡黄色の斑紋(はんもん)がある。側線の上に1本の淡色帯が走る。頭部の背面には棘(とげ)がなく、左右の鼻の間に鼻棘(びきょく)があるだけである。下顎(かがく)には鱗(うろこ)がない。背びれの棘は13本。胸びれの下部の9本は不分枝。水深200メートル以浅の岩礁域や砂泥底に群れですむ。12月ごろに交尾して、6~7月ごろに全長3.5~4.8ミリメートルの仔魚(しぎょ)を産む卵胎生魚である。体長は30センチメートルになる。底引網底刺網延縄(はえなわ)などで漁獲される。船釣りの対象魚。煮付け焼き魚などにする。

[尼岡邦夫]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android