百科事典マイペディア 「ヤムナー」の意味・わかりやすい解説 ヤムナー[川]【ヤムナー】 ジャムナ川とも。インド北西部,ガンガー川の支流。ヒマラヤ山脈に発して南流,デリー東側を通過し南東に転流,アラーハーバードでガンガー川に合流。全長約1400km。おもな支流はチャンバル,ベトワ。ヒンドゥー教の聖河の一つ。流域に灌漑(かんがい)網が発達。大部分が可航。→関連項目ガンガー[川] 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 Sponserd by