ヤンヨハンソン(その他表記)Jan Johansson

20世紀西洋人名事典 「ヤンヨハンソン」の解説

ヤン ヨハンソン
Jan Johansson


1931.9.16 - 1968.11.9
ミュージシャン
ゾーデルハム(スウェーデン)生まれ。
11歳でピアノを始め、15歳でツアー・バンドに加わりプロデビュー。1956〜59年ガンナー・ジョンソン5で演奏する。’58年後半はスタン・ゲッツとスカンジナビアを旅し、’59年からコペンハーゲンの「カフェ・モンマルトル」でハウスリズムセクションとしてオスカー・ペティフォードと共演。また、多くのスウェーデン・バンドのアレンジを行い、スウェーデンの映画音楽でも活躍代表作に「スタン・ゲッツ・アット・ラージ」、「インナートリオ」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む