ユイ江(読み)ユイこう(その他表記)Yu jiang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ユイ江」の意味・わかりやすい解説

ユイ(郁)江
ユイこう
Yu jiang

中国南部,コワンシー (広西) チワン (壮) 族自治区を流れる川。シー (西) 江の支流ユンナン (雲南) 省から流出するユー (右) 江と,ベトナムから流出するツオ (左) 江が,ナンニン (南寧) 市で合流してからクイピン (桂平) 県で本流のチエン (黔) 江 (シー江の中流部) と合流するまでの区間。ユー江を含み全長 855km。下流一帯は重要な農業地域で,水稲サトウキビの栽培が盛ん。古くから航行に利用されたが,暗礁急流砂州などが多く,事故が絶えなかった。河道の整備によって,200~300tの客船の航行が可能となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む