日本大百科全書(ニッポニカ) 「ユキヒメドリ」の意味・わかりやすい解説
ユキヒメドリ
ゆきひめどり / 雪姫鳥
slate-colored junco
[学] Junco hyemalis
鳥綱スズメ目ホオジロ科の鳥。同科ユキヒメドリ属4種中の1種。全長約15センチメートル。カナダからメキシコにかけて広範に分布する樹林性の鳥で、種子食に適した強い円錐(えんすい)形の嘴(くちばし)をもち、体は灰色、褐色、暗緑色とさまざまの色彩を交えているが、じみである。冬季は大群で漂行する。しかし、同属にはメキシコ国境にすむメキシコユキヒメドリ、パナマ、コスタリカにすむミヤマユキヒメドリのように、局地的に限られた地域にのみ生息するものもある。総称して属名のジュンコという名でもよばれる。
[坂根 干]