ユースケビッチ(その他表記)Youskevitch, Igor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ユースケビッチ」の意味・わかりやすい解説

ユースケビッチ
Youskevitch, Igor

[生]1912.3.13. モスクワ
[没]1994.6.13. ニューヨーク
ロシア生れのアメリカの舞踊家ベオグラードで育ち,陸上競技選手として活躍,1932年プラハのオリンピックユーゴスラビアの代表として出場した。その後 X.グルント舞踊を学び,彼女のパートナーとなった。 33年パリ公演に参加し,そのままパリにとどまり,O.プレオブラジェンスカらに師事バレエ・リュス・ド・モンテカルロ,アメリカン・バレエ・シアターなどで踊り,特に A.アロンソと踊った『ジゼル』は高い評価を受けた。 62年引退。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む