ヨアヒム・E.ベーレント(その他表記)Joachin Ernst Berendt

20世紀西洋人名事典 の解説

ヨアヒム・E. ベーレント
Joachin Ernst Berendt


1922.7.20 -
プロデューサー
ベルリン生まれ。
フリープロデューサーとして活躍し、またドイツが生んだ最大ジャズ評論家としても名高い。日本の日野皓正や山下洋輔たちを欧州に紹介した事でも知られる。1964年よりベルリン・ジャズ音楽祭の要職も務める。’70年にはヨーロッパ・オールスターズを引き連れ、万国博に参加のため来日する。’72年から執筆活動やレコーディングプロデューサーとしても活躍した。著書にジャズ書としては異例の100万部を越えるベストセラーとなった「ジャズ」(’53年)があり、11カ国で翻訳された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む