20世紀西洋人名事典 「ヨゼフネスヴァードバ」の解説
ヨゼフ ネスヴァードバ
Josef Nesvadba
1926 -
チェコスロバキアの作家。
作品はSFよりも冒険小説風で、異様なほどの自意識が主題と共鳴しあって複雑な話を構成している。舞台をヨーロッパ大陸に選んでいる。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...