ヨットモーターボート総合保険(読み)ヨットモーターボートソウゴウホケン

デジタル大辞泉 の解説

ヨットモーターボート‐そうごうほけん〔‐ソウガフホケン〕【ヨットモーターボート総合保険】

ヨットモーターボート所有使用・管理に起因して、船体に生じた損害や、搭乗者の傷害他人の身体・財産に損害を与えた場合に負う賠償責任の損害、遭難時の捜索救助費用を塡補する目的保険

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のヨットモーターボート総合保険の言及

【新種保険】より

…例えば家財一式(火災保険の対象),自動車(自動車保険),加工または製造中の動産(貨物保険),船舶(船舶保険),航空機(航空保険)等である。なお,この保険の一種としてヨット・モーターボート総合保険,コンピューター総合保険等がある。 (3)労働災害総合保険 政府の労働者災害補償保険(政府労災保険)または船員保険の上乗せ保険である。…

※「ヨットモーターボート総合保険」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む