よなよなエール(読み)よなよなえーる(その他表記)YONAYONA ALE

知恵蔵mini 「よなよなエール」の解説

よなよなエール

長野県の地ビールメーカー「株式会社ヤッホーブルーイング」(愛称・よなよなの里)によるビール銘柄の一つ。常温短期間で発酵させて作るエール・ビールのうち「アメリカン・ペールエール」と呼ばれる種類に属する。96年設立の同社のメイン・ブランドとして97年に売り出されヒットしたが、99年をピーク売上高減少。2003年頃よりネット販売などに力を入れ、15年2月現在、同社の売上高は大手4社とオリオンビールに次ぐ国内第6位にまで成長した。また、00~07年にかけ世界3大ビール品評会で金賞を連続受賞し、06~13年にはネットショッピング大手の楽天株式会社による「楽天グルメ大賞」(ビール・洋酒ジャンル)などを受賞している。

(2015-3-9)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む