ヨーロッパピクニック計画(読み)ヨーロッパピクニックケイカク

デジタル大辞泉 の解説

ヨーロッパピクニック‐けいかく〔‐ケイクワク〕【ヨーロッパピクニック計画】

1989年8月19日、ハンガリーショプロン東ドイツ市民が政治集会を開き、オーストリアを経て西ドイツへの亡命を果たした事件ベルリンの壁撤去につながり、東欧民主化が進む契機一つとなった。汎ヨーロッパピクニック

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ベルリン

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む