ライブサイト

共同通信ニュース用語解説 「ライブサイト」の解説

ライブサイト

東京五輪パラリンピック期間中、大会臨場感や競技会場との一体感の共有を目的に、公園広場、役所内などに設けられる。過去の五輪・パラでも現地に設置されており、東京都は2018年の平昌冬季五輪時にも都内に開設した。自治体と大会組織委員会が共催する「東京2020ライブサイト」とは別に、自治体が主催し、試合中継やイベントを行う「コミュニティライブサイト」、自治体や教育機関などが試合中継のみを行う「パブリックビューイング」がある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む