ラインハルトジューリング(その他表記)Reinhard Süring

20世紀西洋人名事典 の解説

ラインハルト ジューリング
Reinhard Süring


1866.5.15 - 1950.12.29
ドイツの気象学者。
ハンブルグ生まれ。
ゲッティンゲン大学、マールブルグ大学、ベルリン大学で学ぶ。1890年ベルリンのプロイセン気象台に入る。1901年ベルソンと自由気球で高度1万0800メートルに達し,測定を行う。’07年より気象雑誌「Meteorologische Zeirschrift」の編集に携わる。’09年ポツダムの地磁気観測所長となる。著作は「雲」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む