ラシード・アリーガイラーニー(その他表記)Rashīd ‘Alī Gailani

20世紀西洋人名事典 の解説

ラシード・アリー ガイラーニー
Rashīd ‘Alī Gailani


1882 - 1965
イラク政治家
元・イラク首相
バグダード出身。
別名ガイラーニー。
1925年内相となり、’30年イギリス・イラク条約の締結に反対し、’33年首相となる。第二次大戦中、イラク亡命中の親ドイツ派指導者アミーン・アルフサイニーの支持を受け、’40年クーデターにより再び首相となるが、’41年イギリス軍のイラク進出で打倒され、外国に亡命する。’58年帰国し、政界から引退する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android