ラックマウント型サーバー(読み)ラックマウントガタサーバー

デジタル大辞泉 の解説

ラックマウントがた‐サーバー【ラックマウント型サーバー】

rack mount server》棚(ラック)に平積みして設置するサーバーJISおよびEIAにより幅約19インチ(482.6ミリメートル)と規格化されており、専用棚に効率よく収納できる。データセンターをはじめ大量のサーバーを必要とする施設で用いられる。ラックサーバー。形状が宅配ピザの箱に似ることから、ピザボックスサーバーともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む