ラルフ・R.ヒューブナー(その他表記)Ralf R. Hubner

20世紀西洋人名事典 の解説

ラルフ・R. ヒューブナー
Ralf R. Hubner


1938 -
ドイツのドラム奏者。
ベルリン生まれ。
1958〜62年地元でドラムスベースを学ぶ。この間’61年デュセルドルフのアマチュア・ジャズ・フェシティバルにローター・ベール・バンドメンバーとして出演。’62年アルバート・マンゲルスドルフ、’77年マンフレット・ショーフ5を経て、’78年には自己のグループを結成。その後、’84年エバーハルト・ウェバー・グループに参加。代表作は「ワン・イヤー〜アフタヌーン&イブーニング」等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android