ラルフ・R.ヒューブナー(その他表記)Ralf R. Hubner

20世紀西洋人名事典 の解説

ラルフ・R. ヒューブナー
Ralf R. Hubner


1938 -
ドイツのドラム奏者。
ベルリン生まれ。
1958〜62年地元でドラムスベースを学ぶ。この間’61年デュセルドルフのアマチュア・ジャズ・フェシティバルにローター・ベール・バンドメンバーとして出演。’62年アルバート・マンゲルスドルフ、’77年マンフレット・ショーフ5を経て、’78年には自己のグループを結成。その後、’84年エバーハルト・ウェバー・グループに参加。代表作は「ワン・イヤー〜アフタヌーン&イブーニング」等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む