ランタン・リルン山(読み)らんたんりるんさん(その他表記)Langtang Lirung

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ランタン・リルン山」の意味・わかりやすい解説

ランタン・リルン山
らんたんりるんさん
Langtang Lirung

ネパールヒマラヤ中央部、チベットとの国境地帯にあるランタン・ヒマール山脈の主峰。同山脈の西部に位置する。標高7245メートル。高度はそれほどでもないが、北から西へ流れるランタン・コーラ谷の北にそびえる急峻(きゅうしゅん)な山で、登頂は困難である。1949年、イギリスの登山家ティルマンが初めて登山ルートを探査し、52年にはスイスハーゲン、54年にはオーストリアのアウフシュナイター、58年には日本の深田久弥(ふかたきゅうや)が周辺を調査した。61年、大阪市立大学隊が初めて登頂を試みたが、雪崩(なだれ)で隊長隊員、シェルパ各1名を失った。これは日本で最初のヒマラヤにおける遭難であった。その後三度の挑戦と登山禁止を経て、78年10月24日、大阪市立大学とネパールのトリブバン大学合同隊がついに初登頂に成功した。

[金子史朗]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android