ランダウ‐パイエルスの公式(その他表記)Landau-Peierls formula

法則の辞典 の解説

ランダウ‐パイエルスの公式【Landau-Peierls formula】

電子軌道運動に基づく磁化率量子力学的に求める式.古典統計では軌道運動に伴う磁化率は存在しないことになっているが,量子力学では有限の値をとる.自由電子についてはランダウが,結晶中のブロッホ電子についてはパイエルスが導いたので,両者を併せて,ランダウ‐パイエルスの公式と呼んでいる.ランダウの導いた式についてはランダウの反磁性*参照

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 反磁性

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む