ランドルジャレル(その他表記)Randall Jarrell

20世紀西洋人名事典 「ランドルジャレル」の解説

ランドル ジャレル
Randall Jarrell


1914 - 1965
米国詩人,評論家
テネシー州ナッシュヴィル生まれ。
教師をしながら、詩を作る。処女詩集を出版した1943年空軍に入り、’45年戦争詩「小さき友よ」を作る。人生をもろさを通してながめ、それを優れた技法で詩にまとめた。鋭い直感とヒューマニチックな姿勢で書き上げた評論集「詩と時代」(’54年)等も出版する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む