ラーシュヴァリエー(英語表記)Lars Vargö

現代外国人名録2016 「ラーシュヴァリエー」の解説

ラーシュ ヴァリエー
Lars Vargö

職業・肩書
外交官,日本文学研究家 元駐日スウェーデン大使

国籍
スウェーデン

生年月日
1947年

出生地
ストックホルム

学歴
ウプサラ大学卒,ストックホルム大学東洋学部〔1971年〕卒

学位
博士号(ストックホルム大学)〔1982年〕

受賞
スウェーデン王立アカデミー文学賞〔1998年〕

経歴
1972〜73年大阪外国語大学、’73〜76年京都大学国史科に留学、日本文学を学び「日本古代国家形成の研究」で博士号を取得。’78年スウェーデン外務省に入り、在日スウェーデン大使館に勤務。’83〜84年在リビア大使館、’84〜87年在日大使館、’87〜90年在米大使館などに赴任し、’93〜98年駐日公使。その後、駐リトアニア公使、外務省東アジア部長、国会国際局長、駐韓国大使を経て、2011年9月〜2014年8月駐日大使。俳句、詩の研究にも従事し、公使在任中の1993年在日大使館内に事務局を置く日本スウェーデン文学協会が発足、’95年文学誌「ひかり」を創刊し、日本文学を紹介。スウェーデン語訳に日本詩集「井戸の中の月」がある他、著書に「装われた静けさの日本」(’92年)、共著に「日本の世界的役割」(’94年)、「スウェーデンから見た日本の素顔」、編著に「種田山頭火句集」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android