リアルタイムOS(読み)リアルタイムオーエス

デジタル大辞泉 「リアルタイムOS」の意味・読み・例文・類語

リアルタイム‐オーエス【リアルタイムOS】

real time operating system処理要求に対し、一定時間内に実行することを重視したオペレーティングシステム。主に産業機械組み込みシステムなどで利用される。処理に要する時間を予測したり、複数の処理要求の優先度を決定したりする機構をもつ。TRONプロジェクトのITRONが知られる。リアルタイムオペレーティングシステムRTOS

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む