リズムセクション(その他表記)rhythm section

翻訳|rhythm section

音楽用語ダス 「リズムセクション」の解説

リズム・セクション[rhythm section]

ジャズのビッグ・バンドなどにおける、ドラム、ベース、ギター、ピアノなどの楽器総称パートが4つならフォー・リズム、3つならスリー・リズムという。リズム体(リズム隊)と呼ぶこともある。ロックではドラムとベースのみを指す。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む