リチャードボーシュ(その他表記)Richard Bausch

現代外国人名録2016 「リチャードボーシュ」の解説

リチャード ボーシュ
Richard Bausch

職業・肩書
作家

国籍
米国

生年月日
1945年

出生地
ジョージア州フォートベニング

学歴
ジョージ・メイスン大学卒,アイオワ大学創作学科

受賞
PEN/マラマッド賞〔2004年〕「Thanksgiving Night」

経歴
ジョージ・メイスン大学卒業後、アイオワ大学創作学科で学ぶ。長年、「エスクァイア」「アトランティック」「ニューヨーカー」をはじめとする数々の雑誌に作品を発表し、2004年短編「Thanksgiving Night」でPEN/マラマッド賞を受賞。“短編の名手”として知られる。作家活動の傍ら、ジョージ・メイスン大学創作学科で教鞭を執る。作品に長編小説「フィールド氏の娘」「Real Presence」「Take Me Back」「The Last Good Time」「Mr.Field’s Daughter」「Violence」、短編集「Spirits」「The Fireman’s Wife」など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む