リッチフィールド岩(読み)リッチフィールドがん(その他表記)litchfieldite

岩石学辞典 「リッチフィールド岩」の解説

リッチフィールド岩

片状の外観を持つネフェリン閃長岩で,曹長石正長石,ネフェリン,ソーダライト,ときにカンクリナイト,レピドメレンを含む.転石岩塊としての産出しか知られていない[Bayley : 892].長石に関しては曹長石を含むマリウポル岩(mariupolite)と正長石を含むフォイア岩(foyaite)の中間である.米国,メイン州,リッチフィールド(Litchfield)に因む.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む