リトケ(その他表記)Litke, Fëdor Petrovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リトケ」の意味・わかりやすい解説

リトケ
Litke, Fëdor Petrovich

[生]1797.9.28. ペテルブルグ
[没]1882.10.20.
ロシアの探検家地理学者海軍軍人。 1812年海軍に入り,世界一周航海に参加 (1817~19) ,21~24年北極探検隊を指揮。 26~29年海洋調査のため再び世界一周。特にベーリング海峡および西太平洋で貴重な調査収集を行なった。ロシア地理学会の創設者の一人,45年以降会長。 64~81年ペテルブルグ科学院院長。特に天文学,磁気学などの発展貢献

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む