リトルワールド

世界大百科事典(旧版)内のリトルワールドの言及

【犬山[市]】より

…付近一帯は飛驒木曾川国定公園に指定されており,城よりやや上流部の木曾川は日本ラインとよばれ川下りと夏の鵜飼いで知られる。犬山ラインパーク,桃太郎神社,成田山大聖寺,善光寺,野猿公園,京都大学霊長類研究所等のほか,近郊の入鹿池畔には明治時代の建物・風俗資料を展示した明治村,可児市との境に住居その他の民族資料を屋外展示した博物館リトルワールド(1983開館)がある。産業では戦前に隆盛をきわめた製糸・紡績工業に代わって,近年では食品,電気機器,輸送機器,金属工業の伸びが著しい。…

※「リトルワールド」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android