リナロエ油(読み)リナロエユ

化学辞典 第2版 「リナロエ油」の解説

リナロエ油
リナロエユ
linaloe oil

メキシコに産するカンラン科Bursera delpechianaまたはBursera aloexylonの幹や果実水蒸気蒸留すると得られる.主成分リナロオールで,テルピネオールゲラニオールなども含まれる.無色淡黄色の香油.0.870~0.885.1.461~1.463.せっけん香料,香水,リナロオール抽出原料などに用いられる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 水蒸気

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む