デジタル大辞泉 「リビングルーム」の意味・読み・例文・類語 リビング‐ルーム(living room) 洋風の居間。[類語]居間・茶の間 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「リビングルーム」の意味・読み・例文・類語 リビング‐ルーム 〘 名詞 〙 ( [英語] living room ) 居間。特に、洋風の居間をさしていう。リビング。[初出の実例]「サロンやリヴィング・ルームの一隅に」(出典:架空文庫について(1947)〈渡辺一夫〉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
家とインテリアの用語がわかる辞典 「リビングルーム」の解説 リビングルーム【living room】 洋風の居間。◇「リビング」と略す。 出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内のリビングルームの言及 【居間】より …住宅で家族が共通して,くつろいだり,だんらんのために使う部屋。〈居間〉という言葉は,江戸時代以前には主として主人あるいは夫人の居室を指し,それが近代以降西欧住宅のリビングルームに対応する概念となり,第2次世界大戦後の住生活の変化の中で定着した。歴史的にみると,日本の住宅には常に現在の居間と同じ機能を果たす空間があった。… ※「リビングルーム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by